2012年03月05日
荷縄屋でお茶会☆参加者募集中!
こんにちは、SANAです
3月17日(土)、18日(日)に川越し街道の荷縄屋で、春のイベントが行われます
「第一回 荷縄屋お茶会」です

午前10時から午後3時までの間
お一人様800円です(初摘み新茶、茶菓子、お土産付き)
荷縄屋のレトロな空間で、ゆっくりと新茶を頂いてみてはいかがでしょうか
ホッと安らげるくつろぎの時間になりますよ
参加には予約が必要ですので、興味を持った方は、こちらの電話番号からご予約をお願いいたします。
お茶のさすき園:0120-38-2107まで

3月17日(土)、18日(日)に川越し街道の荷縄屋で、春のイベントが行われます

「第一回 荷縄屋お茶会」です

午前10時から午後3時までの間
お一人様800円です(初摘み新茶、茶菓子、お土産付き)
荷縄屋のレトロな空間で、ゆっくりと新茶を頂いてみてはいかがでしょうか

ホッと安らげるくつろぎの時間になりますよ

参加には予約が必要ですので、興味を持った方は、こちらの電話番号からご予約をお願いいたします。
お茶のさすき園:0120-38-2107まで
Posted by oigawa at
17:58
│Comments(0)
2012年03月05日
木曜日は蕎麦が全品半額!?
こんにちは、SANAです
今日は雨ですね
運転には気をつけてください
以前、紹介したそば玄のランチメニューです。

華やかで美味しそうですね
しかも、嬉しいことに、毎週木曜日はそばが全品半額だそうですよ
ありがたいサービスです
川越し街道にいらしたときは是非食べてみてくださいね

今日は雨ですね

運転には気をつけてください

以前、紹介したそば玄のランチメニューです。
華やかで美味しそうですね

しかも、嬉しいことに、毎週木曜日はそばが全品半額だそうですよ

ありがたいサービスです

川越し街道にいらしたときは是非食べてみてくださいね

Posted by oigawa at
16:57
│Comments(0)
2012年03月05日
石畳シュークリーム
おはようございます、SANAです
お世話になっているお客様から、金谷にある「菓子処 叶家」の石畳シュークリームをいただきました

シューの上の部分がサクサクしていて、クリームもおいしいので、2つ頂いちゃいました
基本は和菓子を販売しているお店のようで、特にお茶の筒状の羊かんはお土産として有名ですよね
新金谷駅から約500mくらい行ったところにありますから、謎解探検で起こしになった際には寄ってみてはいかがでしょうか
これがHPです http://chayoukan.com/shop/

お世話になっているお客様から、金谷にある「菓子処 叶家」の石畳シュークリームをいただきました

シューの上の部分がサクサクしていて、クリームもおいしいので、2つ頂いちゃいました

基本は和菓子を販売しているお店のようで、特にお茶の筒状の羊かんはお土産として有名ですよね

新金谷駅から約500mくらい行ったところにありますから、謎解探検で起こしになった際には寄ってみてはいかがでしょうか

これがHPです http://chayoukan.com/shop/
Posted by oigawa at
09:22
│Comments(1)